SSブログ
花・樹木 ブログトップ

今年もヒヤシンスの芽が出ていました(ちょっと気がつきませんでしたが) [花・樹木]

今年の2月はとても寒かったですが、3月はとても暖かい日がありましたね。


我が家の庭に植えていたヒヤシンスが、今年も忘れずに芽を出してきて嬉しかったですね。


球根なので毎年花を咲かせてくれます。室内に入れると良い香りがしますよ(^O^)

 


33


ヒヤシンス22764.png


ふと庭を見たら芽が出ていました。

たぶん1週間ぐらい前に顔を出していたのでしょうね。


まだ寒いのにそんなに早くから出なくてもいいのに、っと思いました。


なんか愛おしくなりましたね。



 318


ヒヤシンス2505.png


つぼみ状態、もうすぐ咲きそう。




 320


ヒヤシンス100004.png


気がつけば花が咲いていました。まだ咲き始めです

高さ20センチぐらいかな?

肥料をやったらもう少し大きくなるかもしれませんね。


放ったらかしですみません(>_<)


 


325
ヒヤシンス 722761.png


満開です。紫が鮮やかですね。
近くまで来ると良い香りがしますよ~。


 


●4月8日
ヒヤシンス1603521.png


しおれてきました!
もう今年はこれで終わりです。また来年春までがまんですね。


 


nice!(0)  コメント(0) 

長崎「佐世保温州」(させぼうんしゅう)ミカン 栽培のレビュー体験!味は? [花・樹木]

通販で長崎「佐世保温州」(させぼうんしゅう)ミカンが糖度が高く甘い!これを見て信じて買った私の


栽培体験談をレポートしますね。


買って今年で3年ぐらいになると思います。もちろん接木ですね。露地栽培しています。


先ずこの 佐世保温州ミカン の特徴ですね。


[ハート]葉が密集します。ので適当に間引いています。


[ハート]葉が縮むというか巻きやすいです。これは虫が原因ですがなるべく消毒はしたくないですね。


[ハート]収穫時期が遅いです。私の所だと12月終から正月を超えるかもしれません。


[ハート]実が大きく感じます。(たくさんなれば小さくなるけど)


[ハート]肥料は


3回 鶏糞、油粕、化成肥料をやっています。


[ハート]他に


木の下にシートを置いて水分の調整はしていません。


 [ハート]平成291120


4個実り少し黄色になってきました。


2017y11m22d_161715418.jpg


[ハート]平成291210


だいぶ黄色になってきましたがまだ緑のところがあります。


佐世保みかん31868.jpg


 [ハート]平成30110日 初収穫!


佐世保みかん41860.jpg


 半分に切ってみました。


ワッいい感じですね。色も濃い、、、
肝心の味はというと、酸味ないです。


ですが甘くない、普通普通の味です。マイルドですね。
これはちょっと期待はずれました。


やはり高糖度の宣伝を期待して買ったけど、素人は難しい感じです。


今度は秋頃になったら木の周りにビニールシートを敷いて、
水分をあまり吸わないようにしてみます。(プロの農家はそうしているのです)


又投稿しますね。


 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【発見】花の写真が怖いものに感じました! この世にいないような、、、 [花・樹木]

我が家のトイレに入っていて、


壁の写真を何気なくボーと見ていたら偶然発見しちゃいました。


まずは見ていただけませんか?


花の写真236198.jpg


ごく一般的な沢山の花を撮った写真です。


花以外に見えますが気がつきましたか?


    ↓


    ↓


    ↓


    ↓


    ↓


少し離れてみたほうがわかりやすいですね。


花の写真705049.jpg


    ↓


    ↓


    ↓


    ↓


    ↓


私にはこのように見えます。


花の写真27649.jpg


少し怒ったような、ビックリしているような顔ですよね。


絶対笑ってはいませんよね。(笑)


まさか悪魔ではないですよね?


 


こう言うのは、まあ【だまし絵】ではなくて【だまし写真】なのかねぇ?


あなたにはどう見えましたか?


---------------------------------------------------------


[ハート]昔から主成分のハトムギはイボに有名ですよね。


低刺激で不安なくスベスベな肌を取り戻しちゃった(^O^)


9745


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピンクのホリホック(たちあおい)が2mを超えました!(写真有り) [花・樹木]

一昨年種を蒔いたホリホック(立葵/たちあおい)が昨年花が咲き、種が落ちました。

でも宿根草なんですね。

 

冬を越して今年の春ドンドン伸びてきました。

今は約2メートルにもなって私よりはるかに高いです。

堀ホック写真10696.jpgホリホック写真20972.jpg

6月下旬の今

次から次へとドンドン花が咲いていきますので、嬉しいです。

みんなに見て欲しい気持ちになりますね。

ちょっと自慢したいぐらいです。

 

ピンクの大きな花で見ごたえ、迫力があります。

しかも豪華ですよね。

この様子だと7月もじゅうぶん花が楽しめそうです。

 

よく見ると花は和紙を縮めてまた伸ばした感じですよね。

ホリホックは他の色もありましたが結局ピンクのみになりました。

肥料は時々液体肥料か化成肥料をパラパラとまいています。

花言葉は

平安、単純な愛、熱烈な恋、威厳、高貴、大きな志、大野望、心、率直。

とありました。

 

 熱烈な恋、大野望、には ぴったりの感じがしますよね。

 

●2018年4月27

ホリホック103308.png

今年も段々伸びてきました。

一段と株が大きくなって本数も増えてきました。

 

●2018年6月20日

ホリホック 3604116.png

高さは2m50センチ!

下から咲いてきて段々上の方に咲いていきます。

しかし見事です。

 

 

  


3881

アザレアのピンクの花が華やかです。でもツツジとどう違うの? [花・樹木]

庭に植えたピンクのアザレア!今が旬です。

買って4年ぐらいですね。中々大きくなりません。

鉢植えで約700円でした。

 

ちょっと迷いましたが、化粧品にアザレアがあって良い

イメージを持っていたのかも、、、

ところでアザレアとツツジってとてもよく似ていて

区別がつきません。悩んだ私です。(>_<)

 

アザレア

アザレア写真 .jpg 

ツツジ

 つつじ37644.jpg

そこで私はちょっと調べてみました。

すると

ツツジと言うのは総称で、この中にサツキ、アザレア、ツツジが

あるとのこと。

しかも大変種類も多く園芸用に品種改良されていますね。

 

アザレアは元々台湾ツツジがベルギーに行き、

品種改良されて日本へ輸入された物をアザレアというのです。

 

なので非常に似ていてもおかしくないですよね。

納得した私でした。

 カークランド製 ロゲイン5% 6本 フィンペシア 100粒 純正スポイト1本 男性用 2本ずつ3回に分けて発送 フィンペシア付カークランド製ロゲイン5%6本で7,900円【ダイエットクリニック】


いつまで咲くプランターの花?もうすぐ冬! [花・樹木]

切り花用に

百日草、マリーゴールド、帝王貝細工(ていおうかいざいく)の

3つを春にプランターに種を蒔きました。

(花を買えば高いので種から育てます)



すると順調に育ち6月には3つとも花が咲きました。

嬉しいですねぇ。

 ↓↓↓これは7月6日です

花806.jpg花835.jpg花129.jpg 



 そして今日11月18日も本数は減りましたがまだ咲いています

 とても嬉しいです。 5ヶ月は咲き続けていますね。

素晴らしいですね。この調子なら11月いっぱいは咲きそうです。

アンケートモニター登録

★百日草は名前より長く咲いています。

 花697.jpg

背は50センチぐらい。夏は小さな虫が来て、葉を食べて葉が枯れてきたので、

スミチオン乳剤(殺虫剤)を薄めてシュッツシュッツしてやりました。

これでオーケーです。



 ★マリーゴールドは背が20センチぐらいです。

花755.jpg 

小さな花がいっぱい色も鮮やかです。

 

マリーゴールドとキャベツと一緒に植えると

キャベツに虫がこないと聞いたので、

農家の人に聞いたらそんなことはない。

くるよって言っていました。



キャベツには蝶々が来て卵産んで緑色の幼虫になって、

それを「あお虫」と呼んでいますが、

露地栽培だと無農薬は難しいそうです。



背が低いので寄せ植えに良さそうですね。来年は是非挑戦します。

 

★帝王貝細工(ていおうかいざいく)は

花490.jpg 

背が50センチぐらい。花は紙で作ったようにカサカサしています。

いかにも日持ちしそうな花びらですね。



追伸

 そして正月が来ても本数は減りましたが、まだ咲いています(感動です)。

虫は百日草のみ来ました。

アッ肥料は液体肥料をやっていますよ~。

それと畑だともっと背は伸びますね。

土は赤玉土(あかだまつち)に腐葉土を入れてふかふかにしています。(^O^)

 

最後まで読んで頂いて有難うございます。

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

菊の花がこんなに眩しいほど鮮やかです。 [花・樹木]

友人からこの夏に菊を貰って庭に植えました。

この11月初めに立派に咲いています

菊19.jpg菊48.jpg 

菊にも種類が多くって何ていう品種は知りませんが

寒菊の八重咲きっていうのかしら?



黄色が実に鮮やかで眩しくもあります。

まだつぼみも有るのでまだまだ咲き続けます。



まあとにかく切り花用に使うので嬉しいですよね。

部屋に置いても目立ちますね。

貰ってよかったァ 友よありがとねぇ。(^O^)

 


こちらは寒菊として買ったものです。

藤色の小さな花がいっぱい咲きました。

これも、切り花用に使います。

菊40.jpg菊95.jpg 

冬は花が少なくなるので助かります。感謝!



アッ 暖かい時期はアブラ虫が来るのでスミチオンを、

薄めてスプレーでシュシュしてやりましたよ。



★病気お見舞い

菊の花は香りが強めです、、、。

なので病室に置くのは不向きです。

好きな人なら良いが普通持って行きません。

 ★菊の花言葉?

「高貴」「高潔」「高尚」ですが

色別では?

 

赤いキク(Red Chrysanthemum

  「あなたを愛してます」

白いキク(White Chrysanthemum

  「真実」

黄色いキク(Yellow Chrysanthemum

  「破れた恋」

 

最後まで読んで頂いて有難うございます。

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キウイフルーツ栽培・ニューエメラルドの苗届いたよ! [花・樹木]

ニューエメラルドの特徴、1本で実が生る

ヘイワードより高い糖度18度以上が魅力です。

改良園のカタログを見ていたらキウイフルーツのニューエメラルド

と言う品種がありました。

 キウイフルーツ.jpg

カタログの説明書によると、マタタビ科、花は5月に咲く、

収穫は10月、木の高さは3m~5m。耐寒温度はー20度ぐらい。

果肉は濃いエメラルド色、甘味はヘイワードより高く糖度は何と18度以上

しかも1本でも実が生る

 

普通キウイフルーツは雄木、雌木それぞれ1本ずつ植えないと実がなりません。

私は1本で実が生る、しかも糖度18度以上に惹かれたて注文しました。

値段は苗2,900円 送料500円 合計消費税込で3,400円でした。

郵便局で振込用紙で振り込むと手数料は無料でした。(^O^)

 

1週間で苗がクロネコヤマトで届きました。長細い箱に入っていました。

 キウイフルーツ.jpg

苗が箱の中でガタガタしない様にガムテープで固定してありました。

キウイフルーツ.jpg 

苗の長さは約90センチです。

キウイフルーツ.jpg 

栽培の仕方も書いてありましたね。

 

天気が悪くて雨が降るのですぐには植えれません。

キウイフルーツのニューエメラルドは

暗い状態だと光合成ができないので、

すぐ植えなくても箱を開けて明るい所に置いた方が良いそうです

 

 ●植えました(2015年12月5日)

穴を掘り、鶏糞、油粕を土に混ぜて植えました。

接木の所は土から上に出して植えてね。

又ビニールテープが巻いてあったら取ってね。

キウイフルーツは大変、枝(つる)が伸びるので棚を作ったほうが良いですね。

来年が楽しみです。

 キウイフルーツ.jpg

 キウイフルーツ.jpg

 

●2016年5月

 キューいフルーツ790.jpg 

葉が出てきて枝が伸びてきました。安心しましたホッ!

支柱に巻きついていきます。

 

●2016年11月

 キューイフルーツ434.jpgキューイフルーツ843.jpg 

地面から3メートルぐらい伸びてきました。

カーポートの屋根部に巻きついていきます。

たくましいですよね。この調子でドンドン伸びてねぇ。

 

●2016年12月

 木の周辺に肥料をやりました。(化成肥料、鶏糞、油粕)

 

結局今年は花が咲かなかったので実はなりませんでした。

来年は花が咲くと思います。来年が楽しみです。

 

 ●2017年4月8日

 キューいフルーツ ニューエメラルド05535.jpg

 木の周辺に肥料をやりました。(化成肥料、鶏糞、油粕)

冬が終わって春になると芽が出てきましたね。

チャント覚えてくれたのですよね(当たり前~)

 

 ●2017年4月24日

 キューイフルーツ ニューエメラルド 写真 33577.jpg

 花のつぼみを数個発見しました。(^O^)

今年は初めて花が咲いて実がなりそう。

ヤッター!期待でとても嬉しいです。 

 

 ●2017年 夏

 つぼみですが、段々小さくなって結局花は咲きませんでした。

これは理由はまだ根がしっかり張って無くて、実を着けるだけの栄養、

体力が無いため木自身が 判断したのですね。(ガッカリ(>_<))

来年は多分花が咲きそうです。 

 

 ●2017年10月

 キュウイフルーツ50456_R.JPG

 葉が、ツルが随分伸びてきました。

 

 ●2018年4月17日
ニューエメラルド02922_R.png
今年はスゴクたくさん「つぼみ」が付いています。
今年は花が咲いて実が付きそうです。

ついでに木の周りに肥料をやりました(鶏糞、油粕、化成肥料、ヨウリン)

 

 2018514
キウイフルーツ 花145913493.png

花の中央が雌しべ、周りにあるのが雄しべです。 

 キウイフルーツ150216486.jpg
ついに花が咲きました。たくさん咲きました。

白い花で直径5センチぐらいで大きいですね。

ワオ~超嬉しいです。最終的には数百、いえ千を超えるかも?

植えてから3年目、3回冬を越しました。

キウイフルーツは間引きしなくても、放ったらかしでも実がついて食べれますが、

大きな実にしようとすると間引きが必要です。

間引きしないと甘くならないそうです。 

枝が上の方へ伸びてきたので切っています。

 

●2018年5月29日 
 ニューエメラルド キウイフルーツ.png

実がドンドン落ちてきました!(小さな実と花がくっついています)

理由はわかりませんが生理落果かもしれません。
受粉が出来なかったのかもしれません(人工受粉はしていません)

●2018年6月2日
NEWエメラルドキウイフルーツ113628584.png

実はドンドン落ちて心配していましたが 、

残ったのが20個程度です。(写真は一番成長が良いものです。他は少し悪いです)

これなら間引きの手間が省けた(少し嬉しかったです)

虫も来なくて農薬もいらないし安心して食べれそうです。

後は味が問題ですが、、 

とりあえずはホッとしています(^O^)
 

 ●2018年8月2日
キウイ ニューエメラルドP1060931_R.JPG
 
今年の夏は猛暑で水をほとんどやっていません。

そのせいか葉が少し枯れてきました。実は落ちていないのでホットしていますが、、

 それと形がキチンとしていないのがありますが、そういうのは大きくなりませんね。

受粉がうまくいかなかったのでしょうか?わかりません。 

 

 2018.10.20

 ニューエメラルドキウイ195022021.png

 ついにこれが全収穫のキウイです。
3回冬をこしましたよ。



固くて甘くないのでしばらく間追熟させます。
追熟させるためにりんご1個と一緒に袋に入れて密封にします。



後は柔らかくなるまで待ちます。

 

 2018.11.1
 ニューエメラルドキウイ194954989.png
10日でやっと追熟しました。

柔らかくなって食べれますよ。

  味はというと、酸味は少ないです。
しかし甘さがイマイチです。

 ちょっとガッカリ。

後、甘さがあれば言うことないですね。
 害虫は来ませんでしたので無農薬で収穫出来ました。



また来年肥料など考えて栽培していきます。

 ●肥料は年3回やっています。

4月頃(鶏糞、油粕)
8月頃(鶏糞、油粕)
11月頃(鶏糞、油粕

    最後まで読んで頂いて有難うございます。

 -------  [猫][猫][猫][猫]  -------

 485


花・樹木 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。