SSブログ

バナナ茎の白いカビ、食べても大丈夫なの? [日記]

バナナの茎っていうか軸っていうか切り口の所ですね。

白いカビが生えてていつも気になります。

大丈夫かなと思いつつも捨てるのはもたいないので食べていますがちょっと調べてみました。


カビはガンになるって言うから怖いですよね。

    バナナ.jpg

日本に輸入されているバナナはフィリピン産が9割、次にエクアドル、次に台湾産です。

現地では緑の状態で切り取るそうです。そして切り口の茎、軸は腐ってくるので殺菌剤や、

防カビ剤を使ってるそうです。

 

台湾では防腐剤にミョウバンを使っているので毒性が低いそうです。

ですので買う時は台湾産がいいかも?

農薬は切り口に残っている可能性も有るので皮をむいて1センチぐらいのところを

切って食べれば良いそうです。

★なぜ黄色のバナナを輸入しないの?

植物防疫法により禁止されてます。黄色い成熟したバナナには、

日本の農作物に被害を与える可能性のある害虫が寄生している恐れがあります。

この害虫の侵入を防ぐためです。

日本で輸入されたばかりのバナナは全部「緑色バナナ」で、

その後、室(むろ)で追熟して黄色く成熟させてから店に並びます。

 

★また東海コープ事業連合さんでは

東海コープ商品安全検査センターでは10年間残留農薬検査を実施してきましたが、

バナナから高濃度の農薬、防かび剤が検出された例はなくて、検出されないか、

たとえ検出されても野菜や果物と同じような濃度のものです。

 

バナナだから高濃度の農薬が残っていると心配しすぎる必要はありません。

バナナの農薬検査は「皮を含めた部分」で実施しています。一般的に農薬は、

外側の皮の部分に残る場合が多く、食べる時は皮を取って食べるので害は

無い可能性が高くなります。

っと記事がありましたので参考に。

★私の考え

以上のようにいろんな情報が有り迷いもしますが、

まずお店で買う時は軸を見てカビのない物を買いましょう。

帰宅したら軸のところを切ってカビの菌糸が増えない様にすればいいですね。

カビの部分には触れないでね。

極端にカビが沢山ついていたら食べない方が良さそうですが、

ほんの少しならそう心配しなくても食べたら良さそう!

2015y09m25d_094623137.jpg2015y09m25d_094652204.jpg

ちょっと安心しましたぁ(^O^)

尚カビは100度以上でも死なないものもあるそうです。

 

-----------------[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]-------------------

 LULUSIA-ルルシア- /A




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。